2か月ほど前,DC 急行「アルプス」を再現するために KATO 10-1464 キハ58系 4両セットを買ったときに「アルプス」について調べてみたら,"遜色急行" と呼ばれた,近郊形電車である 115系を使った「かいじ」(「かわぐち」併結) が存在していたことを知りました.調べてみると,115系で運行されていた「かいじ」は11連 (1968/10/1〜) と 8連 (1970/10/1〜),7連 (1971/7〜) とがあったようです.このうち 8両編成の「かいじ」にはグリーン車も組み込まれていて,それは何と横須賀色に塗り替えられた 165系 (サロ165) だったとのこと.さらには,ごく一時期,湘南色のままのサロ165 も使われたことがあるそうです.
この遜色急行を特集した,そのものずばりの 115系「かいじ」が表紙を飾る号が鉄道ピクトリアルにあることが判り,安く落札出来る出物があるまで待っていました.リーズナブルな出品があったので今回落札してみました.鉄道ピクトリアルは,中央線・青梅線・南武線のことを知るため,昨年後半にバックナンバーを 10冊くらい集めましたが,久しぶりの追加です.
表紙になっているくらいですから,115系「かいじ」の詳細が載っているのを期待して買いましたが... 残念ながら,写真は多めなものの,編成図や詳細な運行期間については触れられておらず,Web で収集出来ていた範囲の情報にとどまってしまいました.これは,別に "115系「かいじ」特集" ではないのでまぁ仕方ないですけれどね.
115系 '遜色急行'「かいじ」は,高シマ から '借り入れた' サロ165-14・サロ165-15 を組み込んで運行していたようですが (借り入れの割には,115系と連結出来るように改造した上,サロ165-14 は湘南色から横須賀色 (山スカ色) に塗り替えまでしています),ほとんどの場合,サロ165-14 だけが使われていたようです.しかし,サロ165-14 が検査中はサロ165-15 を使ったようです."115系物語" という本には以下のような記述があります:
遜色急行「かいじ」のサロ165-14定期検査時には湘南色のサロ165-15が代用された── 115系物語 -"無事是名車" 山用近郊電車50年の記録-,福原 俊一
"鉄道ピクトリアル" のこの号にも山スカ色の 115系に挟まれた湘南色のサロ165-15 の写真がカラーで掲載されています.そこには
急行用としてサロ165を組み込んだ中央線の115系.1970(昭和45)年10月改正で新設された新宿発甲府行きの急行「かいじ6号」に115系を使用(上りは朝の甲府発立川行き快速に運用)することとなり,三鷹電車区115系8連サハ1両を新前橋区より借り入れたサロ165に差し替えたもので,この運用にあたってはスカ色に塗り替えられた珍車サロ165-14が使用されたことはよく知られているが,湘南色のサロ165-15が使用されたのはこのときだけで,非常に珍しい記録である. 甲府 1971-5-5
と解説が加えられています.さて,サロ165-14 が使われたのはどれだけあったのかが知りたいところなのですが,「このとき」とはいったいいつを指すのでしょうね? 撮影者が撮影した日だけ? 撮影者は毎日観察していた訳ではないでしょうから,別の日にも使われていた可能性もあるのですが,偶然なのか知ってのことなのか,この日に撮影出来たことをもって「このときだけ」と書いているように思います.たった 1日だけのためにサロ165-14 に加えてサロ165-15 も用意しておく訳はないと思います.本当にこの 1日だけなら,「5月5日はサロ欠車」とすればいいだけの気がしますので.
ちょっと古い "鉄道ピクトリアル" にはこういう訳判らない記述が散見されるんだよなぁ... と思ったらこの文章も,いつもの大家のものでした (^_^;
今回の支出額 ¥570
今回の買い物
- 鉄道ピクトリアル 2005年11月号 (第55巻第11号 通巻768号) ¥570