楽天市場
レイアウトプラン紹介 (準備中)
2018年01月02日 (2)

農家建設

TOMYTEC 002-3 建物コレクション 農家 B3・TOMYTEC 006-2 建物コレクション 農家 F2 農家を彩る小物たち年末に,地盤部分の準備までした '農家' を本日は建設です.建コレのパッケージを 2つ買い,そのまま使うのではなく,適当にバラして直接,地面に固定しました.農家が,建コレのベースパーツのように四角形の土地に建っているなんてあり得ませんからね :-)

それに,これを置いたのは青梅線周回の山岳セクションとそうでない周回路との間の狭い空間ですから,建コレのベースをそのまま使うと,入り切りません.それに,あの 'ベース' を必ずしもそのまま使う必要はありませんので,B3 と F2 とを適当に織り交ぜて配置してみました.こんな感じで,どこにでもありそうな,けれど結構豪勢な農家が出来上がりました.付属していた塀は,裏側の川の方に使ってしまったので,手前側の門の両脇は後日,適当に見繕って塀か生け垣を作ってみようかと思います.

posted at 00:00:00 | Comment(0) | TrackBack(0)
この記事へのコメント
この記事へのコメントを書く
お名前 (Your name): [必須入力]
メールアドレス (E-mail address): (公開されません (It will be not open to public. ))
ホームページアドレス (Your URL):
コメント (Comment): [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます.
この記事へのトラックバック
この記事へトラックバックする (トラックバック URL)
http://blog.sakura.ne.jp/tb/182029452
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます.
※言及リンクのないトラックバックは受信されません.