ついに,N-S2-CL を買ってしまいました.ちょうどいい具合にゴールデンウィーク前に落札したので,大型連休初日の今日,到着しました.
ヤフオク!で眺めていると,さすがに価格帯が高いためか,あまり競争は過熱せず,その状態・値段で納得した人がぱらぱらと落札しているという感じです.元箱はやけにデカいので元箱なしというものが出品されるのは理解出来るのですが,なぜかマニュアルなしという出品も多く,そうした付属品欠品ものもので 7万円台前半,元箱含め付属品全揃いなら 12万円あれば落札出来るといった感じが相場のようです.当時の税込定価は ¥138,240 ですから,付属品揃いなら新品同様の価格となり,プレミア価格が継続していますね.壊れずにずっと使い続けられるのなら問題ありませんが,既に 2年前に修理受付も終了しているので,今からこの値段を出すのは非常にリスキーです.このため,買うのはやめよう (後継モデルが出たらそちらの方が多少高くても買おう) と思っていたのですが...
自宅から比較的近くにあるレンタルレイアウトショップの Web サイトを何気なく覗いていたら (ここに限らず,レンタルレイアウトには行ったことはありません),N-S2-CL の修理を受け付けるというページを見つけました.どれだけの修理費用がかかるのかは判りませんが,どうやら買った途端にゴミ,という事態は避けられそうです (万一修理となったら,さらに費用がかかる訳ですが).
メーカーではないけれど修理も可能ということえであれば,TOMIX でシステムを構築している者にとっては憧れの存在ですし,評判・評価も悪くないようですので,ヤフオク!にたまに出ている中古品を買う決断をしました.
落札したのは元箱・付属品全揃いのもので,綺麗な状態でした.届いたときに入れられていた箱は元箱ではなく,その元箱を入れる TOMIX の梱包箱でした.それをさらにプチプチで包むというまさに箱入り娘状態で手許に届きました.その大きさを見て,げ,こんなにデカかったの?とやや後悔.が,製品自体はそこまで大きくなく,多少,元箱自体が過剰包装気味なだけでした.それにしても,元箱 (化粧箱) はもちろんのこと,それを入れる梱包箱入りってのはかなり貴重なものかも知れません.
製品本体を取り出すとだいぶ小さくなりましたが,それでも巨大.置き場所を確保するのに一苦労しました.既に設置しているパワーユニット・ポイントコントロールボックス群にはぎりぎりの長さでしか配線していませんでしたので,いったんこれらを全部取り外し配線し直し... かと思いましたが,どうにか,数本のみコードを延長すればよい位置にこんな感じで設置出来ました.でもこの状態にするまでに 3時間以上かかりました...
(まだ実際にポイントコントロールボックスへのコードの延長作業はまだしていません)
設置する前に簡単に動作確認はしてあったので,いよいよ本格的に遊んでみます.いやぁ,そのうち慣れるでしょうが,使い方が面倒 & 難しいです... ぱぱっと動かしたり,止めたりという感じで遊べる訳ではないようですね.見た目どおり,遊び方も本格的です.ゴールデンウィークはあれこれ忙しく,まだ数時間しか遊んでいませんが,いい点・悪い点をまとめてみました.
- よい点
- デカ過ぎる以外は,筐体の質感・重さなどは素晴らしい.スイッチ類を操作するとき,手で押さえなくともびくともしません
- スロースタートがやりやすい
- 速度計・ブレーキの圧力計が付いており,楽しめる.特に,速度計はどんなスピードとして表示させるかの調節が可能で,スケールスピードに合わせ,本当にその速度で走らせているかのように見ることも可能.
- 悪い点
-
- ともかくもデカい.そのくせ電源内蔵ではない (AC アダプタ方式).値段的にも電源は内蔵とすべき!!
- 出力が 2系統あるのに,独立して運転出来ない
これは,リバース用なのかな? 2系統を独立して運転出来るとよいのだけれど... - 実車同様の動作なのかも知れないけれど,マスコンを倒してから 3秒くらいしてやっと発車します.ポイント切り替えを間違えたりしているのか,走り出すのに時間がかかっているのかの判断が付きづらい.これは,まったり・ゆったりと遊ぶ向きですね...
- 習熟可能と思うが,車両を思ったとおりに止めるのが難しい (ほとんど電車でGO!状態...)
- 列車の走行音が車速に応じて鳴るが,遅いときは実際にレイアウトを走る列車から聞こえる音の方が大きく聞こえるなど,いまいちリアリティに欠ける
これは,仕様上やむを得ないとは思いますが,過剰な期待は出来ないってことです. - 列車選択によって (?) は,踏切音などの列車音が鳴らない (壊れてる?)
- 列車選択によって (?) は,マスコンを戻すと走行音が鳴らない (壊れてる?)
- 列車の走行音とフランジ・踏切・鉄橋・トンネルの音は重畳されて出力されるが,フランジ・踏切・鉄橋・トンネルの音が相対的に小さ過ぎる (壊れてる?)
- 鉄橋は押し続けることで列車が通過する間,音を鳴らし続けることが出来るが,踏切はダメ.しかも,ドップラー効果を伴った効果音で,一瞬しか鳴らない.
鉄橋も踏切も,車外から聞いている音ではなく,運転席 (あるいは乗客) にいる状態を模しているようですね.よって,踏切は一瞬しか鳴りませんが,走行させている列車を外部視点で見ている<私>にとっては,6両なり 10両なりの編成が踏み切り (鉄橋) を通過しているときはずっと音がしていて欲しい訳で... - スピーカーが前面に付いているが,背面の方がよい感じ...
この点は,ヘッドフォン端子があるので,そのうち,小型スピーカーを接続して,レイアウト中心部のレイアウトボードの下に置いてみようかと思います - マスコンは固定出来ず,握り続けていないと戻ってしまう
これは実物どおりの仕様なのかな? '定速' スイッチがあるので,素直にそれを押せよって話かも知れません - 気動車や DL なのに 'パンタグラフ' 上昇スイッチを押さないと電源が入らない... これは,効果音を伴うパンタグラフ上下動作スイッチとだけしておけばよかったのでは...
あれれ? ほとんど悪い点ばかりですね... (^_^; お値段も高いですし,機能が多い分,それぞれに色々な期待をしてしまいますからね.これから使い込むことで,使い方が判るなどして悪い点が解消されるとうれしいのですが.
私が落札したのは 2002年製造のもののようです.うーむ,製造から16年も経ってるのですか... 基板類の経年劣化が心配ですね.N-S2-CL の発売日はいつなのでしょうね? 調べてみましたが判りませんでした.
ここまでの支出額 ¥1,416,081
今回の買い物
- TOMIX 5521 TCS パワー & サウンドユニット N-S2-CL ¥95,210