楽天市場
レイアウトプラン紹介 (準備中)
2018年05月02日 (3)

湘南新宿ライン・上野東京ライン乗り鉄・再び

宇都宮昨年に続いて,今年もゴールデンウィーク中の平日を狙って,宇都宮に行って来ました.今回も新宿湘南ラインと上野東京ラインのグリーン車で往復しました.
昨年と同じような日程で,同じグレードの部屋を取ったのですが,去年はポイント使用前で 1泊 ¥7,200 だった宿泊料が,今年は ¥9,300... げげ,¥1,000 以上上がってますがな.このホテルに泊まるのは 3回目なのですが,確かに今年は,エレベーターの中で外国人宿泊者を初めて多く見掛けました.インバウンド消費で盛り上がるのは宿泊施設など一部の業種だけで,せっかく平日に泊まろうとしているこちらとしては迷惑なだけですね... (インバウンド消費が巡り巡って私の仕事の景気に影響する気はしないです)
今回は 'シークレットクーポン' なるもので ¥3,000 引きになったので,1泊あたり実質 ¥7,800 と,昨年とあまり変わらない金額で泊まれたのでまだよかったのですが.

今回も,新宿〜宇都宮の往路,東京までの復路ともにグリーン席はがらがらでゆっくり出来ました.往路,宇都宮駅に夕方到着したとき,グリーン車前で大勢の人が並んでいて,私が東京まで乗る翌々日もそうかと戦々恐々としましたが問題なし.宇都宮駅に到着したのはゴールデンウィーク前半の 3連休最終日だったので,やはりみなさん,連休最終日に帰京するのでしょうね.

東大宮センター (大宮総合車両センター) の止まっていたクモヤ 143 を車内から撮影出来なかったのは残念 (往路は気付いたときには遅く,待ち構えていた復路は下り電車とかぶり...).という訳で,クルマで行かず今回も往復とも電車に乗りましたよ (でも去年とまったく同じルートで新味はなし) という以外は鉄分に乏しいゴールデンウィークの旅行となりました.

とちぎダイナミックCP

今回の支出額 ¥70,652 (N ゲージとは直接関連しないので,支出総額としてカウントしない)
今回の買い物
  • 乗車券 (府中本町〜宇都宮往復) ¥1,944×2
  • モバイル Suica グリーン券 (新宿→宇都宮) ¥780
  • モバイル Suica グリーン券 (宇都宮→東京) ¥980
  • 宿泊料金 (デラックスダブルシングルユース) ¥7,800×2
  • その他観光費・食事代・土産物代 ¥49,404
posted at 00:00:00 | Comment(0) | TrackBack(0)
この記事へのコメント
この記事へのコメントを書く
お名前 (Your name): [必須入力]
メールアドレス (E-mail address): (公開されません (It will be not open to public. ))
ホームページアドレス (Your URL):
コメント (Comment): [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます.
この記事へのトラックバック
この記事へトラックバックする (トラックバック URL)
http://blog.sakura.ne.jp/tb/183183788
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます.
※言及リンクのないトラックバックは受信されません.