毎週金曜日は,その週に届いた車両を,レイアウトルームのある嫁さん実家に持ち込んでレイアウトに入線させる '入線の日' :-) 先週・先々週と 2週続いて HO (16番) ゲージの車両でしたので,久しぶりの Nゲージ車両の入線です.
今日の入線は KATO 10-490 205系1200番台南武線 6両セット.かつて南武線を走っていた車両です.南武線の 205系は既に KATO 10-1341 205系 南武線 シングルアーム パンタグラフ 6両セットを持っています.これは横ナハ39編成をプロトタイプとしていて,0番台でした.つい最近買った,武蔵野線色の 205系である KATO KATO 10-1498 205系5000番台 武蔵野線 (サハ205 ドア大窓) 8両セットは,電動車が京葉線用に改造されたため,番台区分こそ 5000番台となっているものの,外観は同じですね.先頭車は両側ともクハですので (クハ205・クハ204),先頭車だけ見れば 205系 0番台と同じです.
一方今回のものは 1200番台.横ナハ47編成がプロトタイプで,1200番台は,中間車のサハ205 から先頭車化改造されたクハ204・クハ205 に与えられたもので,5000番台とは逆に先頭車のみが 1200番台で,中間車は 0番台です.また,先頭車化改造されたクハは,0番台とは違ったデザインになっているのですぐに判ります (どうして同じフェイスにしなかったのでしょうね).この 205系は 11両編成の山手線から 6両編成の南武線に転属した車両のため,先頭車が足らなくなったので中間車のサハ205 をクハ204・クハ205 にしたという訳です.6編成があったようです.
このうち,横ナハ48編成は 2009/07/21,仙石線へ転出し,M19編成として現在でも稼働しているようです.それ以外は南武線での運用が続き,2014/11/06〜2016/01/14 にかけて順次廃車されたそうです.横ナハ50編成は,運用離脱後の 2015年に,故障した横ナハ 2編成の中間車と入れ替えられ,編成が変わっていますが,故障はそのままで特に修理はしなかったようですね.
なお,以前買った KATO 10-1341 がプロトタイプとした横ナハ39編成は 2015年にインドネシアに譲渡されています.
←川崎
立川→
|
||||||
号車 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
設備 | <> | <> | ||||
形式 | クハ205 | モハ205 | モハ204 | モハ205 | モハ204 | クハ204 |
横ナハ 39 | 23 | 67 | 67 | 69 | 69 | 23 |
横ナハ 46 | 1201 | 91 | 91 | 93 | 93 | 1201 |
横ナハ 47 | 1202 | 16 | 16 | 18 | 18 | 1202 |
横ナハ 49 | 1204 | 28 | 28 | 30 | 30 | 1204 |
横ナハ 48 | 1203 | 19 | 19 | 21 | 21 | 1203 |
横ナハ 50 | 1205 | 13 | 13 | 15 | 15 | 1205 |
1205 | 231 | 231 | 232 | 232 | 1205 | |
横ナハ 51 | 1206 | 40 | 40 | 46 | 46 | 1206 |
クルマ通勤だった私が転勤になって毎日青梅線・南武線を使うようになったのは 2010年なので,4年間以上,205系・209系に乗っていたはずなのですが,鉄道熱が再燃する前だったため,そのころの写真はほとんどありません... 平成 26年豪雪のときに西立川駅で撮った写真がほとんど唯一ですね... 残念ながらこのとき写った 205系は 0番台の横ナハ 6編成でした (39編成ならよかったのに....).という訳で実写画像はありません.
今回は実車についての記載が長くなりましたが,Nゲージに戻っていつものように入線整備です.
見た目はとても綺麗で未使用品並なのに,動力車がスムースに動かず,また,前照灯/尾灯も盛大にちらつきます.というか,点かないといった方がよいかも.仕方ないので分解清掃です.分解してもやはり綺麗な感じ.一応,先頭車の台車は無水エタノール液漬けし,拭き取ってみますが全然汚れてない.一応,ライトユニットの集電板や,台車の集電シューを軽くヤスっておきます.
せっかく分解したので,もう少し,窓などを外して前面方向幕も貼っておきます.前面方向幕はいつものように,川崎方の 1号車には「川崎」,立川方の 6号車には「立川」を貼付しました.この前面方向幕を貼るためにいったんライトユニット・導光板を外したのですが,再度ボディに装着しようとしてもなかなか嵌まらず,苦労しました... 20分くらい格闘してやっと納まりました.
レールに戻してみると問題なく点灯します.うーむ,特に汚れは見当たらなかったんだけどなぁ...
動力車も台車を分解して無水エタノール液漬けして再度組み立て.こちらも問題なく動作するようになりました.無水エタノールで綺麗になった感じはしないんだけど,何ででしょうね... 動くようになったのでまぁいいか.集電シューをヤスっただけでこんなに効果があるのでしょうか?
最後にパーツの取り付け.ユーザ取り付けパーツの信号炎管とアンテナは予備パーツがありませんが,無事,飛ばすことなく取り付けられました.
これで南武線用車両は 205系 0番台・1200番台・209系 0番台・E233系 8000番台が揃いました.TOMIX から 98973 として 209系 2200番台も出ていますが,0番台と外見はほとんど変わりませんし,車番を全部貼らなければならない TOMIX は避けたいところです.E233系 8500番台なら,出たら買っちゃいますけれどね.
昨日,ヨドバシ.com でのほんの一時期だけの鉄コレの 205系 1200番台の安売りについて書いた記事でも触れたように,セール価格で買っても Nゲージ化すると ¥10,000 越え.でもこの KATO 10-490 であれば,中古品ではありますがこのようにきれいな新品同様の状態のものが ¥8,000 程度.やっぱり,こっちの選択肢になってしまいますよね... という訳で,いったん食指が動いたヨドバシの安売りでしたが,考え直してこれを買ったのでした.1時間ちょっと,整備にはかかってしまいましたが,こちらで正解でした.
KATO から南武線の 205系 1200番台はこの 10-490 以外に,シングルアームパンタグラフの 10-493 も出ていますが,さすがにどちらかがあればよいでしょうね.
ここまでの支出額 ¥1,704,974
今回の買い物
- KATO 10-490 205系1200番台南武線 6両セット ¥8,060
ん? 昨日貼った Amazon.co.jp へのリンクでは鉄コレの南武線 205系 1200番台は ¥8,749 だったけれど,1日で劇的に値下がりした?! ¥6,400 になっていますね.それでもヨドバシ.com のセール価格より高いですし,Nゲージ化パーツも全部買うと総額 1万円近くになりますが.
Amazon.co.jp このアフィリエイトリンクって,値段は自動更新だと思ったけれど違うのかな...