2年半前に買った KATO 10-1341 205系 南武線 シングルアーム パンタグラフ 6両セット.そのときの記事にも「シールの貼り付けもまったく行なっていない状態」と書いているのですが,その後結局付属シール貼付は行なわなかったようで,最近,チェックしたときにそれに気付きました.何度か,これまで積極的に貼っていなかった側面方向幕等のシールを集中的に貼付したことがこれまでにあり,そのとき,こいつも貼ろうと思ったのですが,気になったのは側面方向幕のデザイン.
10-1341 に付属しているのは,2011/4/9 に開始された快速運転 (当初は 2011/3/12 運行開始予定だったが,前日の東日本大震災により延期) 後に使われた,路線カラー入りのデザインです.私としては,自分が「立川」のコマを持っている,それまでに使われていたシンプルなデザインの側面方向幕の方がいいんですよね...
という訳で探してみたら,鳳車輛製造からこのデザインの南武線 205系用のが出ていることが判りました.ま,「立川」だけ使う分には既に持っているペンギンモデルの 103・205系 中央・総武緩行線用を使ってもいいんですけれどね... 「川崎」も欲しいとなると,新たに調達しなければなりません.そこで,いつも行く店に在庫があったこともあって,購入して来ました.
というか今,自分の書いた以前のこの記事を読み返して気付きました.ペンギンモデルの「No.F6 205系/南武線・京浜東北線」をそう言えば買っていたのですね.これは前面方向幕用シールです.うーん,どうしてこれ買ったんだっけかな... (^_^; これはまったく使っていません.私が使いたい「立川」「川崎」,せいぜい「武蔵中原」はいずれも純正シールに収録されているので要らないんだけどなぁ... 何で買ったのか不明です.同じ時に買った「No.157 E233系中央線1/各駅停車・青梅特快・通勤特快・通勤快速・ホリデー快速河口湖」は,KATO 10-541・542,10-1311・1312 は側面方向幕は印刷済みのため,カスタマイズしたくなるかもと思って買ったのだと思います.でもこちらも使ってないんですが.
さてさて,そんな訳でどたばたしていますが,今日は時間が取れたので,早速施工.いつものように,前面方向幕は,川崎方先頭車 (1号車) には「川崎」を,立川方先頭車 (6号車) には「立川」の付属シールを貼ります.編成札は「36」しか用意されていないので (これをプロトタイプとしていて車番も印刷済みです),素直にそれを貼付します.また,号車札と優先座席表示を全車に貼付.6両編成だと比較的すぐに終わるので助かります :-)
今回買った鳳車輛製造のシールを使う側面方向幕は,西側を「川崎」,東側を「立川」にしてみました.
今回,鳳車輛製造のシールは初めて購入 & 使いました.先日,TOMIX 製の 183・189系 4編成にペンギンモデル製の側面方向幕を大量に貼ったのですが,そのときは角をきちんと落としてやらないといい感じで貼れませんでした.しかし,鳳車輛製造のシールは小さめ (スケールどおりにこだわっているというので,小さめと言われるのは不本意かも知れませんが) に作られているのか,KATO 製の車輌の側面方向幕部分のスケールが正しい (or 大きめ) なのか,いずれもきれいに貼ることが出来ました.
ペンギンモデルのシールの方がてかてかしていて,鳳車輛製造製のこちらの方が落ち着いた雰囲気のシールです.ペンギンモデルのよりは品質としてはいい感じです.
この鳳車輛製造のシール,デザインを無駄に?こだわっていますね.下部の商品名のところの色は南武線のラインカラーそのもの.品番が '205' なのはたまたまのようですが.
そうしたこだわりとか,貼りやすいシールはいいのですが,シールは製品サイズにぴったりのチャック付ビニール袋に入っています.そのサイズがあまりにもシールとぴったり (ぎりぎり) なため,チャック部分が邪魔になって非常に取り出しづらいです.もう少し余裕を持ったサイズの袋に入れるか,ペンギンモデルのシールのように,チャックなしの袋でも問題ないと思うんですが,どんなもんでしょうか...
ここまでの支出額 ¥2,055,510
今回の買い物
- 鳳車輛製造 205 国電用方向幕 南武線 ¥718