毎週金曜日は '入線の日'.仕事納めの今日は今週最後の金曜日でもあります.早めに帰宅出来たので,ゆっくりと嫁さん実家のレイアウトルームで過ごすことが出来ました.年末年始の休み中,年内に何か衝動買いをしなければ,これが今年最後の入線となるはずです.
さて,101系の総武線緩行線色 (カナリアイエロー) は鉄コレで出ていないため,今年の夏,KATO 10-255 を購入した結果,鉄コレで購入した 101系のオレンジバーミリオンとの '主客転倒' 状態が生じていました.同様状態だった 201系については先週,KATO 10-370 を購入して,無事 (?) オレンジバーミリオンの 201系も Nゲージ製品とすることが出来ました.そこで,101系も... という訳で今回は KATO 10-1170 の 101系800番台中央線 6両基本セットを購入したという次第.
さて,早速カプラーは,比較的最近の製品だけあって,ボディマウントタイプの KATO カプラー伸縮密連形が装着されていました.また,幌もありますので手間いらずです.101系なので,側面方向幕はありませんから,シール等も付属しておらず,やること多くありません.
中古品ですが,発売からさほど経っていないため (2013年発売?) か,特に整備も不要でした.
さて今回も,比較のため鉄コレの画像も.今年の夏に購入したときに撮影したものです.較べれば床下の安っぽさが目立ちますが,まぁこれでも構わない感じですね... (^_^;
これまで,"鉄コレでいいや" と思って買っていたのは,いずれもオレンジバーミリオンの中央線色の 101系と 201系でしたが,これで,Nゲージ製品への置き換えが完了です.
なお,ほぼ常備している幌の在庫が最後の 1袋となって 20個を切ったので,もう 3袋 60個買っておきました.ってこれで全部で 180個も購入したことに(;´Д`) 手持ちのにはほとんど装着したはずだし,いい加減,幌買うのは最後になるかな??
ここまでの支出額 ¥1,779,644
今回の買い物
- KATO 10-1170 101系800番台中央線 6両基本セット ¥7,468
- KATO Z05-0808' ホロ (灰) 20入 ¥472×3