タグ / 立川駅
2019/12/07 (6)
カシオペア紀行 (E26系) 撮り鉄
カシオペア紀行
撮影: 立川駅 6番線
2019.12.07 18:00
長野行きのカシオペア紀行がまた運行されるということで,1年 3か月ぶりくらいに立川駅に撮影に行きました.前回撮影したのは 2018/9,牽引機は EF64-1052 (ぶどう色 2号+白帯) でした.
今回の牽引機は EF64-37 でした.信州カシオペア紀行をしばしば牽引するため,こいつは既に買っているので,やっと 'ザンナナ' の牽引と喜ぶべき..
2019/11/23 (6)
ぶらり高尾散策号撮り鉄
ぶらり高尾散策号 9385M
撮影: 立川駅 5番線
2019.11.23 09:58
ぶらり高尾散策号 9384M
撮影: 立川駅 3番線
2019.11.23 16:22
今日は 3か月ぶりの立川駅での撮り鉄活動をして来ました.
今秋は 11/16・23 の 2日間運行される「ぶらり高尾散策号」.毎年春秋に運行されるこの列車ですが,これまで使われていた 6..
2019/08/18 (7)
立川駅 撮り鉄
今日は朝から,立川駅まで撮り鉄に出掛けました.久々な気がします.
本日撮影したのは,観光シーズンに 485系「華」を使ってときどき運転されている川崎〜奥多摩間のお座敷列車.2年前の夏には拝島〜登戸という短区間を無理矢理?乗ってみました.
今夏も「お座敷 青梅奥多摩号」として 8/17・18・24・25 と,2週にわたって週末に運行されます.今回に限らず,下りの奥多摩行きの立川はいつも '通過' となっています (上りは停車).ということは 8番線ではなく,なぜか待避線..
2019/07/07 (7)
209系 1000番台青梅線運用 (代走)
209系1000番台 (八トタ 82編成)
(八トタ 青665+青461編成故障による代走)
撮影: 立川駅 2番線
2019/07/07 17:06
いつも,日曜日の夕方から夜にかけて,用事があって立川駅まで出掛けます.今日はちょっと早めに出て雨の中,いつものように青梅線を待っていると... 「次の立川行は 3分ほど遅れて到着します.この電車は本日に限りドアはすべて自動で開閉します」のアナウンスが.はて? え?..
2019/05/27 (1)
貨物列車@立川駅 6番線
今日は夕方,珍しく立川での仕事があってそのまま直帰したので,立川駅で予てから撮りたかった 89レ の撮影をしました.
立川駅を貨物列車が通過するのは 1日に 15本くらいですが,ほとんどが運転停車をして通勤電車・特急を先行させます.下りであれば待避線,上りは副本線である 4番線に停車します.運転停車せず完全に通過するのは下りだと 89レと 2081レの 2本のみ.上りも 88レと 2080レ の 2本だけで,本線の 3番線・6番線を通過するのは 2本ずつと,貴重な存在で..
2019/05/06 (1)
武蔵野線 E231系 0番台@立川駅
さて連休最終日.この連休は仕事が何日か入ってしまった & 嫁さん実家の庭仕事 & 前半は体調が悪い日が何日かあった & 前半は雨の日が多く,って感じで,今ひとつな連休でした.世間は史上初の 10連休ってことで盛り上がってますが,うちの会社,毎年最低でも 7連休,9連休も当たり前,今年のカレンダー (5/6 が振替休日) なら無理に休日を作っていただかなくとも 10連休でしたでしょうからねぇ... (汗
で,用事があって立川まで行った帰り,待避線に武蔵..
0系 101系 103系 103系3000番台 113系 115系 12系 143系 145系 14系 14系15形 165系 181系 183系 185系 185系200番台 189系 193系 201系 205系 209系 209系1000番台 209系3000番台 211系 215系 253系 313系 40系 485系 50系 651系 70系 72系 81系 A1H ACアダプタ D51 DD51 E001系 E231系 E231系0番台 E233系 E233系0番台 E233系8000番台 E257系 E257系500番台 E259系 E26系 E351系 E353系 E491系 E531系 E653系 E655系 E657系 ED16 ED76 EF13 EF210 EF58 EF64 EF65 EF66 EF81 EH200 GREENMAX HO HX-A1H KATO LED Mue-train N-1001-CL N-600 N-PX280(F) N-PY280-15(F) N-S2-CL S72.5(F) SL TOMIX アイシーテープ アスファルト アンテナ インレタ ウェアラブルカメラ ウェザリング エンドレール オヤ31 カプラー カーコレ カーコレクション ガードレール キハ55系 キハ58系 キハ65形 ゲーム コキ107 コキ350000 コンテナ コースターフ サフ サブテレイン サーフェイサー シキ800 ジオコレ ジココレ スタイロフォーム ストラクチャー タキ1000 タキ40000 ターフ ダミーカプラー テスター トラコレ トラックコレクション トレーラーコレクション トンネル ハイパワーポイント電源 バス バスコレ バスコレクション バラスト パワーパック パワーユニット ピンバイス フェンス プラスタークロス ホキ2500 ホーム ボンド水 ボンド水溶液 ポポンデッタ マニュアル マヤ50 マルチレールクリーニングカー メンテナンス モノレール ヨ6000 ヨ8000 レイアウト レール ワールド工芸 三陸鉄道 不具合 中央線 乗り鉄 乗降台 伊豆急2100系 信号機 停止位置目標 八高線 前面展望動画 動画 南武線 収集鉄 取扱説明書 多摩バス 室内灯 工作 建コレ 建物コレクション 情景コレクション 撮り鉄 改造 故障 新幹線 旧国 旧型国電 旧型客車 木 木工用ボンド 東京都交通局 東武100系 東武鉄道 架線柱 武蔵野線 洗浄台 特別車両 石膏 立川バス 立川駅 総武線 脱線 脱線防止レール 西東京バス 西武バス 豊橋鉄道 踏切 車両 車両基地レールセット 車載カメラ 車輌 道路 都バス 都営バス 鉄コレ 鉄塔 鉄道 鉄道コレクション 鉄道模型レイアウターF2013 電飾 青梅線 青梅鉄道公園 飯田線